TOP文芸学科のマンガ連載 > 【マンガ連載】オトナの知らない芸工大 #011 「文化財保存修復コース編」




文芸学科の3?4年生による漫画連載「オトナの知らない芸工大」??
文芸学科の学生が芸工大の各学科?コースを取材し、大人の知らない芸工大の一面を描きだします??

今回は文化財保存修復コース編?
「文化財保存修復コース」には「東洋絵画修復」「西洋絵画修復」「立体作品修復」「保存科学修復」の4分野があります。こんなふうに、文化財の保存修復を総合的に学べる大学は、日本広しといえども数えるほどです?そんな希少な領域だからこそ、その実態はナゾに包まれています???今日は、そんな文化財保存修復コースにスポットライトをあて、実態に迫ります!


取材/作画 文芸学科3年 梅宮 愛花


※このマンガはナカタニD.准教授が担当する、文芸学科の3年生?4年生の演習の一環で制作されました。作品制作に欠かせない「取材」の大切さを学ぶために、実際に様々な対象を取材し、それを基に漫画を描いています。


関連ページ:

「オトナの知らない芸工大」記事一覧
文化財保存修復コース
文芸学科
ナカタニD.准教授 プロフィール