2025/09/24
お知らせ
イベント
公開講座:環境的未来型「ガラージュ講演会」のご案内
大学後援会では、会員企業の皆様を対象に、学内で開催される公開講座を随時ご案内しております。
今回は、建築?環境デザイン学科で開催いたします公開講座:環境的未来型「ガラージュ講演会」のご案内です。
■開催概要
テーマ:「建築集団とは何か」
開催日時:2025年 10月 1日(木)18:00-20:00
開催場所:東北芸術工科大学 デザイン工学実習棟A 2階
(Dと書かれた棟になります)
■講演内容
本講演では、建築?映像?演劇の領域を横断して活動する建築集団「ガラージュ」の取り組みについて、小田切駿氏?瀬尾憲司氏?渡辺瑞帆氏の3名が、それぞれの視点から多角的に紹介します。
ガラージュは、建築を「変化し続ける事象の一過程」と捉え、空間だけでなく時間も含めたデザイン活動を展開しています。建築の日常的な利用、建築物のライフサイクル、土地に根付く歴史など、様々なスケールの時間を横断しながら建築を思考し、映像?演劇?お祭り?フィールドワークなどの活動を通じて建築表現の拡張を試みています。
なお、ガラージュは「Under 35 Architects exhibition 2024」にてGold Medal賞を受賞しています。
■参加申込方法
事前申し込みは不要です。
当日、直接会場へお越しください。
■お問い合わせ先
建築?環境デザイン学科準備室
TEL:023-627-2189
FAX:023-627-2144
MAIL:env.info@aga.tuad.ac.jp